※ 各大会のゴジラの活躍の記事がみれます。写真は随時アップしていきます。(メインページへ戻るには上のTOPへ戻るをクリックしてください)
Yahoo! JAPAN YahooJapanにも登録されているサイトです。
ヤフー検索キーワード:「ラグビー クラブ」「ラグビー ロサンゼルス」のどれかでこのページがでてきます!

【試合】  7月4日更新    2006年6月17日 第2回USジャパンカップ


試合のコメント ゴジラRFC次こそ勝つ

6月17日、ニューヨークで日本人チーム(シカゴ、ロサンゼルス)から約140名集まり試合が行われた。ゴジラRFCもこの大会に参加した。ゴジラRFCの持ち前のスピード感あるフォワード・バックスが一体化したプレーでシカゴを圧倒したが、惜しくもニューヨークには負けてしまいました。

次回はロサンゼルスで開催される予定ですが、必ずやゴジラは勝つ事でしょう。

この大会でコービ島田君が、DVDを製作しましたが、これはあくまでも自己満足なものですから、勘弁してくださいね。


【速報】  6月17日更新    2005年6月4日 LOS ゴジラ VS CHI 少年団 VS NYオールジャパン
 ラグビー

山口良治 伏見工業の監督だった山口良治がシカゴに来ました。そして全米チャンピオンシップを観戦しました。カラオケでラグビーの替え歌を熱く歌っていたけどね。   試合内容はこちら

【動画】  4月10日更新    2005年2月26日 LOS ゴジラ VS CHI 少年団

ラグビー
動画 ダウンロードはこちら (4月10日)

 


試合結果          2月26日、全米チャンピオンシップ
あれ?これはちょっと反則かな??
 結果:14対14
試合のコメント

2月26日、
いよいよやって来たシカゴ少年団との決戦の日。日本人チームとの対戦はゴジラRFC11年の歴史初。対するシカゴ少年団は、NYジャパンに雪辱し、一気に全米一を勝ち取らんと気合が入る。

否が応にも上がる両軍のテンション。試合開始早々から激しい意地のぶつかり合い。ゴジラRFCは、平均年齢が比較的低いと言われた若手主体のチーム対するシカゴ少年団は、経験豊富な100戦練磨のツワモノぞろい


詳細はこちら >>



     
 


詳細について


試合日程、会費などの詳細はGodzilla7s@aol.com(木村)

メインページへ戻ります。